条件を決める
さあ、お部屋探しのスタートです!!
まずは、希望の条件を決めましょう。
誰しもお部屋探しへの理想はてんこもり!
…しかし、お部屋を見つけるためには条件の選択が大切なのです。
条件を決めるときに迷ったら、
「引越しの目的はなに?」
「優先したい条件はなに?」
と最初に立ち戻ってみましょう!!
予算
ご自身のライフスタイルと収入のバランスを考えて決めましょう。一般的に毎月の収入の3分の1くらいまでが上限と言われています。
もちろん毎月の家賃だけでなく、共益費や駐車場・駐輪場の利用料金なども合わせて考えることをお忘れなく…
また、契約時の諸費用として敷金や礼金などがありますが、実は契約時まであまり見えてこないのが、家財保険料や保証会社に支払う賃貸保証料等。いずれも契約には欠かせない費用なのですが、意外と契約直前に聞かされて予算オーバーになってしまったというケースもチラホラ聞きます。
大和リビングの「D-ROOM」であれば、家財保険の補償付き物件、生活コストが低減できるインターネット付き物件などもありますので、ぜひご検討くださいね。(一部対応外の物件がございます。個別対応状況につきましては都度お問い合わせください)
補足用語集
- 敷金
- 建物の賃貸借契約時に授受される金銭で、利息なしで返金されるものです。賃貸借の継続中は、たとえ未払賃料があっても、敷金を賃料に充当する様求めることはできません。
- 礼金
- 賃貸借契約時に貸主に支払うお金で、通常、返還されません。
- 仲介手数料
- 仲介をしてくれた不動産会社に支払う手数料で、賃料の1ケ月分+消費税を超えてはならないことが法律で定められています。
- 賃貸保証料
- 連帯保証システムを利用した場合の契約金です。
- 共益費(管理費)
- 共用部分の維持・管理に支出する費用です。(例:共用部分の清掃や照明の交換などに掛かる費用などです)
- 家財保険料
- 家財保険の契約に伴い支払う料金です。
- 更新料
- 契約期間満了後も契約を更新し、継続して住む場合に支払う費用です。
多くのお部屋の中には礼金・敷金ゼロというものもありますが、初期費用を抑えて早く借り手を見つけたいという大家さんの事情によるものかもしれません。敷金は通常退去時の原状回復費にあてられますが、敷金ゼロということは退去時に修繕費用が請求されるということにもなりますので、小さいお子様がいる世帯や愛煙家の方は特に注意が必要です。
あきらかに安いお部屋には何らかの事情があるもの。破格の理由を聞くことも大切です。
エリア・交通
周辺環境
毎日の生活において一番重要と思われる部分です。
特定の人気沿線はどうしても人気が集中し、「誰もが住みたいと思うような人気のお部屋」は賃料相場が高めであったり、先に部屋を予約されていたりするものです。とはいえ、そこで予算を抑え過ぎると希望の条件にマッチするお部屋がなかなか見つからない、ということに繋がりかねません。
そこで先ほどの「優先順位」のお話です。「通学先、勤務先の都合でどうしてもこの駅でないといけない」「他の何を削ってもあこがれのこの街に住みたい」という方なら、多少の予算アップも許容でき、新生活が満足のいくものになるでしょう。
しかし、条件が「勤務先まで○分以内で通えて、予算はこれ以上出せない」ならば、沿線や駅を変えてみるのがお勧めです。一つ隣の各駅停車駅であれば、同じ予算で広くて新しいお部屋が見つかるかもしれません。また、のんびりとした商店街で新たな発見があるかも知れませんよね。思い切って始発駅まで行けば毎日座って通勤通学ができるかも。
もちろん、新しい街で土地勘がないときは、地域を知り尽くした営業担当にお気軽にご相談ください。穴場のスポットもご紹介できるかもしれません。
間取・仕様・設備
お部屋の築年数や室内設備などは誰もが気にされる部分でしょう。
毎日使いますし、新しくて便利であることに越したことはありません。
ところが、誰もが新築のお部屋に入居できるわけではありません。新しく建てられる数は限られていますので、競争率は高く、家賃も高め。また、建築完成時期に合わせて入居しようとすると、お仕事やお引越しなどのスケジュールを合わせるのも大変です。
新築でなくても、壁クロスが貼り替えられたばかりだったり、エアコンやガスコンロなどが新品に交換されている場合もあります。そういったお部屋に出会えれば掘り出し物といえるでしょう。
また、あこがれの設備も自分のライフスタイルに照らすと、実は必要が無かったりするものも。たとえば、追い焚き機能です。家族が順番に入浴する際にお湯が冷めてしまったときの機能ですから、一人暮らしなら不要かもしれません。設備に応じて家賃が変わったりもしますので、追い焚きなしならもっと選択肢が増えるかもしれませんね。
もっぱら外食中心の方ならキッチン設備へのこだわりを外すのもよいかもしれません。
人気の設備
- 浴室換気乾燥機
- 浴室換気機能を利用し、浴室内で洗濯物を乾かすことができます。
- オートロック
- 部屋からの遠隔操作や暗証番号、ICカードロック等によって、建物正面玄関ドアの開閉を制御するシステム。防犯強化につながります。
- TVモニター付
インターホン - モニター付インターホン。玄関口の訪問者を表示させます。
- 追い焚き機能
- 浴槽にいったんいれたお湯が冷めた場合、これを再加熱する装置のことです。浴槽の外に風呂釜を設置して循環口でさめたお湯を暖める方式と、暖房回路に接続し、暖房のお湯をパイプを通して間接的に加熱するヒーティングバス方式の2種類があります。後者のパイプ装置のことをバスヒーターと呼んでいます。